SEMINAR & PROGRAMSセミナー・プログラム情報

    Home   >     >  
  • ゼロから学べる創業塾ー宮代町商工会

ゼロから学べる創業塾ー宮代町商工会 (2025/9/25~全5回)

掲載日:2025/07/03

ゼロから学べる創業塾ー宮代町商工会
2025年度6商工会合同創業支援事業

創業に興味のある方、創業を目指している方、創業間もない方、起業のノウハウをゼロから学べるセミナーです。あなたの想いを形にしましょう。創業の実現に向けてしっかりサポートします!

本セミナーは、「特定創業支援等事業」に位置付けられています。申請により、「特定創業支援等事業により支援を受けたことの証明書」を受け取ることができます。

ゼロから学べる創業塾ー宮代町商工会の参加メリット

1.

法人登記の際の登録免許税が軽減されます。

2.

創業関連保証(無担保、第三者保証なし)枠が拡充されます。

3.

創業2ヵ月前から実施される創業支援関連保証について、事業開始6ヵ月前からの保証が可能になります。

4.

小規模事業者持続化補助金の補助上限額が200万円に引き上がります。


開催概要

全体
スケジュール

5回コース(10:00~12:00)個別相談(12:00~)
  • 2025年925日(木)
  • 2025年102日(木)
  • 2025年109日(木)
  • 2025年1023日(木)
  • 2025年1030日(木)

会場

宮代町商工会3階会議室

対象

久喜市・蓮田市・幸手市・白岡市・杉戸町・宮代町で創業を目指す方、創業後間もない方

受講料

2,200円

定員

30名 ※先着順

後援

久喜市/蓮田市/幸手市/白岡市/杉戸町/宮代町/埼玉県利根地域振興センター/埼玉県商工会連合会/(公財)埼玉県産業振興公社(創業・ベンチャー支援センター埼玉)/日本政策金融公庫

講師

ゼロから学べる創業塾ー宮代町商工会

株式会社ウィルパートナーズ代表取締役
中小企業診断士・MBA

辺見香織

自動車メーカー、資格取得教室、土木建設業、企画代理店等を経て独立。企業の強みを活かしたビジネスモデルの構築・実行支援に携わっている。
ゼロから学べる創業塾ー宮代町商工会

中小企業診断士・MBA 

岡田勇雄

法政大学大学院卒(MBA)。大手信販会社で営業、マーケティング部門などの職種に従事。2004年に経営コンサルタントとして独立。本業の傍ら、日本生産管理学会、地域活性学会での研究発表、複数の研究会にも参加。現在、中小企業の顧問・アドバイザーとして経営に参画している。

備考

問合せ 宮代町商工会 TEL 0480-35-1661

カリキュラム

9月25日(木)
10:00〜12:00
  • 創業前に知っておきたいこと(創業の現状、メリット・デメリット、心構え)
  • 想い・事業を具体化するための「事業コンセプト」の作成
  • 事業計画書作成のポイント
10月2日(木)
10:00〜12:00
  • マーケティングの基本知識
  • 売上計画・収支計画の作り方・考え方
10月9日(木)
10:00〜12:00
  • 財務会計の基礎知識
  • 資金繰り、資金調達の基礎知識
※10/15(水)中までに事業計画書を提出してください。コメントをつけて後日返却します。
10月23日(木)
10:00〜12:00
  • 事業計画書作成のポイント再確認
  • 金融機関が見るポイント
  • 事業の始め方(個人開業・会社設立、許認可)
10月30日(木)
10:00〜12:00
  • 人を雇用するときの基礎知識
  • 事業計画書発表

お申し込み

ゼロから学べる創業塾は、久喜市商工会・蓮田市商工会・幸手市商工会・白岡市商工会・杉戸町商工会・宮代町商工会の共同開催です。
該当の商工会へお申込みください。

宮代町商工会 申込みフォーム

お申し込みはこちら

アクセス

会場:宮代町商工会3階会議室

住所:宮代町百間1015‐1

 0480-35-1661

創業セミナー参加者特典動画

参加者特典動画はこちらからログインしてご覧ください。

創業セミナー参加者特典動画

INDEX目次

創業セミナー参加者特典動画

参加者特典動画はこちらから
ログインしてご覧ください。

創業セミナー参加者特典動画